日本の写真界や、写真文化に顕著な貢献をした個人や団体に対して贈られる賞。 国際賞、功労賞、作家賞、学芸賞、新人賞の各賞を設けている。
2003 年度 | 新人賞:前田 春人 |
2005 年度 | 新人賞:森澤 ケン |
2011 年度 | 新人賞:村越 としや |
コニカミノルタホールディングス株式会社主催。写真制作意欲及び写真表現技術に富む若い 方々に対し、作品発表の機会を提供すると共にその活動を奨励することを目的に創設され、 年4 回の募集期から年間12 ~ 18 名を選出し、写真展を開催している。その中から毎年、 大賞1 名、特別賞2 名が年度賞として選出される。
2001-2002 | 特別賞:田村 俊介、菅野 由美 入賞:山野井 有紀、木戸 博也、横山 史郎 |
---|---|
2002-2003 | 特別賞:亀山 亮 入賞:高野 満喜子、井上 理詠、高橋 郁子 |
2003-2004 | 大賞:森澤 ケン 入賞:植竹 大輔、みなとようすけ、谷藤 貴志、熊田 哲朗、落合 武郎、 坂口 トモユキ、伊原 美代子 |
2004-2005 | 入賞:石田 久乃、凌 学敏、笹谷 美佳 |
2005-2006 | 入賞:服部 和重、橋口 恵佑、中村 要 |
2006-2007 | 入賞:森 弓月、邵 暁全、高杉 和代、山市 直佑 |
2007 | 特別賞:倉谷 卓 入賞:山下 隆博 |
2008 | 大賞:徳田 敬太 特別賞:石本 卓史、井上 麻衣 入賞:綿貫 淳弥、織田 健太郎 |
2009 | 大賞:上野 雅之 入賞:荻 由美佳、高木 忠智 |
2010 | 入賞:佐藤 圭太、武田 充弘、村山 謙二、奥 初起 |
2011 | 入賞:牛垣 嶺、イム ギュテ、冨永 晋、宮崎 勇太 |
2012 |
特別賞:木村 肇 入賞:小沢 竜也、木藤 富士夫 |
2013 | 入賞:小島 哲平、アラタンホヤガ |
2015 | 入賞:安井 草平、島田 悠吾 |
2016 |
入賞:山下 海 特別賞:小野 悠介 |
ニコンサロン主催の若手写真家を対象とした公募写真展。月に1 回2 組、年間で11 回22 組(残り1 回は下記の三木淳賞受賞記念写真展)の写真展が行われる。毎年10 月から翌 9 月までの間に行われた中で最も優れた作品に三木淳賞、優秀作には三木淳賞奨励賞が贈ら れる。
2000 年度(2000 年10 月-2001 年9 月)ガーディアン・ガーデン主催による写真とグラフィックデザインのコンテスト。3.3m2 展とも表記する。 2008 年をもって終了し、公募展1_WALL にリニューアルされた。
〈ひとつぼ展〉第18回 | グランプリ:田尾 沙織 入選:坂口 トモユキ、久保田 祐蔵 |
第21回 | 入選:坂口 トモユキ |
第23回 | 入選:田村 俊介 |
第24回 | 入選:熊田 哲朗 |
第29回 | 入選:徳永 景介 |
第30回 | 入選:中井 菜央 |
第2回 | グランプリ:横田 大輔 ファイナリスト:中井 菜央 |
第3回 |
ファイナリスト:山野 浩司 |
第4回 |
ファイナリスト:山下 隆博 |
第6回 |
ファイナリスト:齋藤 圭芸 |
第11回 |
ファイナリスト:新居上実 |
キヤノン主催。写真の現在に注目し、写真表現の可能性に挑戦する新人写真家の発掘・育成・支援を目的とした公募形式のコンテスト。
第11回 2002年 | 優秀賞:SABA(高橋 宗正、中島 弘至) |
第12回 2003年 | 優秀賞:植本 一子 |
第14回 2005年 | 佳作:梁 丞佑 |
第16回 2007年 | 佳作:田村 俊介、梁 丞佑 |
第17回 2008年 | 佳作:真央+梁 丞佑、齋藤 圭芸、 田口 真人、横田 大輔 |
第19回 2010年 | 佳作:夏野 葉月 |
第20回 2011年 | 佳作:阿部 祐己 |
第21回 2012年 | 佳作:阿部 祐己、村田 卓也、荒木 一真 |
第23回 2014年 | 優秀賞:森本洋輔 |
社団法人日本写真家協会が新進写真家の発掘と活動を奨励するために創設。ドキュメンタリー分野で活動する写真家が対象の公募となっている。
第1回 | 名取洋之助写真賞:清水 哲朗 奨励賞:伊原 美代子 |
第4回 | 奨励賞:中井 菜央 |
第5回 | 奨励賞:三澤 史明 |
2003年 | さがみはら写真新人奨励賞:亀山 亮 |
2004年 | さがみはら写真新人奨励賞:宇井 真紀子 |
2007年 | さがみはら写真新人奨励賞:中田 聡一郎 |
2015年 | さがみはら写真新人奨励賞:村越 としや |
2016年 | さがみはら写真新人奨励賞:清水 哲朗 |
第2回 | 日本写真芸術学会奨励賞:梁 丞佑 |
第4回 | 毎日新聞社賞:大川 砂由里 |
第5回 | 入選:凌 学敏 |
第6回 | 九州産業大学賞:凌 学敏 日本写真芸術学会奨励賞:小林 永峰、梁 丞佑 入選:亀山 亮 |
第7回 | 入選:亀山 亮 |
第8回 | 入選:亀山 亮、上野 雅之 |
第9回 |
|
第10回 | 日本写真芸術学会奨励賞:亀山 亮 入選:高木 忠智 |
第11回 | 毎日新聞社賞:亀山 亮 日本写真芸術学会奨励賞:伊原美代子、高木 忠智 入選:綿貫 淳弥 |
第12回 | 日本写真芸術学会奨励賞:江平 龍宣、木村 肇 入選:梅谷 隆介、亀山 亮 |
第13回 | 九州産業大学賞:木村 肇 入選:冨永 晋 |
第14回 | 日本写真芸術学会奨励賞:高木 忠智 入選:武田 充弘 |
第17回 | 上野彦馬賞:高木 忠智 |
2005年 | 特選 写真部門:梁 丞佑 |
2008年 | 審査委員賞 森山大道賞:藤田 幸子 特選 写真部門:横田大輔 入選 写真部門:韓 恩恵 |
2006年(第31回) | 優秀賞:出原 大輔 |
2008年(第33回) | 銅賞:三澤 史明 |
2011年(第36回) | 優秀賞:三澤 史明 |
2012年(第37回) | 銀賞:千田 俊輔 |
2014年(第39回) | 優秀賞:陳朴 |
第2 回 |
ファイナリスト キヤノン賞:加藤 ゆか ファイナリスト:阿部 祐己 |
2012 年度(第61 回) | 一般公募の部 朝日広告賞:佐野 円香 |
第44 回 | 写真賞:権徹 |
清里フォトアートミュージアムの収蔵作品として優秀な作品を収集する活動の一環で、 毎年35歳以下の若い作家の作品を公募し、選考の後、パーマネント・コレクションとして購入し、展示している。
2001年度 | 小林 麻美、高橋 宗正、田村 俊介、當麻 妙 |
2002年度 | 井上 理詠、菅野 由美 |
2003年度 | 上野 雅之、坂口 トモユキ、田尾 沙織、 田村 俊介、ふじもと さとこ |
2004年度 | 伊原 美代子、亀山 亮、田村 俊介、 ふじもと さとこ、森澤 ケン |
2005年度 | 綿貫 淳弥、大石 成通、安達 康介、上野 雅之 |
2006年度 | 安達 康介、橋口 恵佑、亀山 亮、森澤 ケン、 大石 成通、笹谷 美佳 |
2007年度 | 安達 康介、青野 大佑、亀山 亮、田村 俊介、 高木 忠智、上野 雅之、大石 成通 |
2008年度 | 亀山 亮、高木 忠智 |
2009年度 | 石本 卓史、亀山 亮、井上 麻衣、高木 忠智 |
2010年度 | 伊原 美代子、高橋 尚紀、武田 充弘、亀山 亮、高木 忠智、綿貫 淳弥 |
2011年度 | 村山 謙二、高木 忠智、冨永 晋 |
2012年度 | 村山 謙二、大河原 光、高木 忠智、武田 充弘 |
2013年度 | 伊原 美代子、木村 肇 |
第8回 | 永禮 賢 |
第9回 | 梁 丞佑 |
2001年度 | 熊田 哲朗 |
2005年度 | 上野 雅之 |
2008 年3 月と2009 年に開催され、第3 弾を2011 年10 月に開催。第一線の写真関係者が一堂に会し、充実した企画で"楽しむ"写真フェスティバル。
2011 大賞:倉谷 卓1998 年天王寺ミオ誕生3 周年を記念して、大阪発の写真公募展。国内外の若者による多様な写真表現を展覧会で紹介。2011 年7 月にミオ写真奨励賞も新しい参加型の写真イベントMIO PHOTO OSAKA へと進化。
2010 グランプリ:盛山 麻奈美第28回 | 特別作家賞: 宇井 眞紀子 |
スナップチャレンジ部門 |
グランプリ: 林 凱 入選: 末永 旭 |
自由部門 | 秀作:山下 海 |