その他

【公文健太郎×柳原美咲】スペシャルトークショー「旅の記憶、旅人の視線 ~写真家が語る旅写真の魅力~」

すべて

写真家たちによる「旅と写真」テーマにしたスペシャルトークショーです。世界各国を旅し、海外を舞台に写真を撮り続けてきた写真家たちが遭遇した数々の印象的なエピソードや、自身のテーマで写真を撮ることの魅力、そして彼らが見つめるこれからの“世界”とは。自然、ポートレート、国際文化、歴史など、さまざまなカテゴリーをテーマとした作品もご覧いただきます。

 

■開始 13:00
■終了 15:00

 

【登壇ゲスト】

公文 健太郎 | Kentaro KUMON
写真家。1981年生まれ。ルポルタージュ、ポートレートを中心に雑誌、書籍、広告で幅広く活動。同時に「人と自然の接点」をテーマに主に一次産業の現場を取材。近年は日本全国の農風景を撮影した『耕す人』、川と人のつながりを考える『暦川』、半島を旅し日本の風土と暮らしを撮った『光の地形』などを発表。最新の写真集は瀬戸内の島に起こる過疎化をテーマに『眠る島』としてドイツのKehrer社から出版。
2012年『ゴマの洋品店』で日本写真協会賞新人賞受賞。
2024年日本写真協会賞作家賞受賞。

HP:http://www.k-kumon.net

 

柳原 美咲(やなぎはら・みさき)
1991年群馬県生まれ。写真家。日本写真芸術専門学校を卒業後、公文健太郎に師事。 現在は公文が主宰する共同事務所COO PHOTO(クー・フォト)に所属し東京を拠点に撮影の仕事をする一方、日本中を旅して作品を制作している。2022年8月、全国の温泉地を訪れ日本人と湯のある日常を記録した写真集『ゆ場』を青冬社より出版。
2022年 写真展「ゆ場」 キヤノンギャラリー銀座・大阪
2022年 写真展「泉の綾」 Jam Photo Gallery せんあや
2024年 写真展「湯気の道」Boulangerie Yamashita

HP:https://www.yanagiharamisaki.com/

ENTRY

申し込む

開催日 来校型 オンライン

オープンキャンパスをさがす

Webパンフを見る

資料請求